姫路の放課後等デイサービス ”一人ひとりが主人公になるために”

トンネルは続くよどこまでも

 
この記事を書いている人 - WRITER -

「腕と足の協調運動」としてみんなで色々なトンネルチャレンジをしてみました。

 

【フープトンネル編】

フープトンネルは通るとすぐに身体が出ますが、ある程度前に進まないとフープから足を出すことが難しくなります。

 

「これくらい前に出たら良いかな?」と考えながら四つん這いのポーズで進むとくぐり抜けることが出来ます。

↑みなさん上手にくぐってました👏

 

【人間トンネル編】

続きまして「人間トンネル」にチャレンジしました。

↑この動きをすることで、腕や足だけでなく、お腹や腰を鍛えることが出来ます。

 

トンネル側は「意外と腕が限界!でも頑張る!」、通る側は「どこまでトンネルが続いているの~!?」という声が聞こえてきました。

子どもたちから、「結構難しかったけど、楽しかった!」「明日はきっと筋肉痛かな?」と、良い運動になったようです✨

この記事を書いている人 - WRITER -